[chat face="papa.png" name="らびパパ" align="left" border="green" bg="green" style="maru"]どうも!らびパパです。@SpaceRabbit_jp[/chat]
最近物騒な事件が絶えず起こっております。
弱者である子供を守れるのは、親であり、大人であり、そして子供自身なのです。そんな子供たちが、自分らの身を守る為に少しでも手助けとなるものを大人の私たちが教えてあげましょう。
防犯グッズって効果あるのか?
防犯グッズといっても、様々な種類が御座います。
- 腕時計型
- 防犯ブザー型
- スマートフォン型
- 防護服型
大きく分けて4種類ほど御座います。
とりわけ多いのは、2の防犯ブザー型です。こちらは、子供自身が何かあった際に引っ張るだけで大きな音で周囲に知らせることの出来る機能です。
1~4を見てわかるように、子供たちは、大人とは違い撃退(反撃)する方法というのがありません。
大人だったら、催涙スプレーやスタンガンなど様々な道具を使って反撃の手段に出ることが出来ますが、子供の多くはそれらを扱うことが出来ない為、あくまで周りに助けを求めることが基本となります。
その為、それならば大きい声を出せばいいなど、安易に考える大人も多く、防犯グッズが効果ないと思ってる方も多くいらっしゃいます。
それは、大きな間違いです。
例えば、小学校から自宅までの帰宅途中に子供が誘拐された際、防犯グッズでGPSがついていれば追跡することが出来ます。
もちろん、犯人も馬鹿じゃないのでGPSはその場で捨てる可能性も十分にあります。
ですが、捨てられた時間がわかる(同じ場所にずっといるというログが残る)ことで、いつ連れていかれたかを割り出せるため、大よそのどれくらいの距離まで連れていかれたかなどの目測を警察がたてることが出来るのです。
一方つけていない場合は、親が子供が連れ去られたと気づくのは、共働きの親なら夜かもしれません。それに、子供が何時に連れ去られたかもわからなければ、遠くに行っているかのせいもある為、調査は難航するでしょう。
上記の例からわかるように、たったこれだけのことで子供の命の猶予期間が大きく変わってきます。
その為、防犯グッズが効果あるか無いかではなく、効果は絶対に合った上で、持たないと何かあった際に守ることが出来ないのです。
[the_ad id="1981"]
どの防犯グッズがいいの?
上記の4種類のように、どの形がいいのかというのがよく話題に上がります。
実際、正直なところでいうと子供が一番扱いやすいものが一番いいと言えます。
というのも、実際事件が起こった際に防犯ブザーを押せなかったり、スマホで連絡取れなかったり…といったケースもありますので、そんな中でも子供がこれなら絶対使えるよ!
となるような商品を話し合って決めることが一番だと言えます。
私個人的には、犯人に防犯用だとバレにくい商品が一番いいのかなと思っております(*´▽`*)
おすすめ防犯グッズ3選
Oaxis キッズスマートウォッチ
色違いもありますので、男の子にも利用できます。
スマートウォッチですと、以下の機能が利用できます。
①.GPS機能
②.カメラ機能
③.電話機能/ビデオ通話
④.メール機能
上記4つの機能がついているので、自分が犯人だったことを想定すると、防犯ブザーはおそらく手っ取り早くその場で捨てると思います。
そして、スマートフォンは無いかを確認し、見つけてこれも捨てるでしょう。
ですが、腕時計というのは案外盲点で、このスマートウォッチに至っては、腕時計として付けずともストラップにしておくことも出来る為、カバンに隠し持ってるのもアリですし、バレないようにすることも可能です。
世の中の多くの人が以外とIT関係には疎い為、スマートウォッチの存在すら知らず、ただの時計(電子)と思う人が多いのです。
何よりスマホと連携できるのがいいですね!(*´▽`*)
そういった意味でも、この商品は、かなりお勧めです。実際にアメリカなどでは大ヒットしている商品です。
PROKTH キッズスマートウォッチ
上記のスマートウオッチに比べて、価格がだいぶ安価ですがその分機能面としてもやや劣ります。
大枠の機能としては差は有りませんが、値段相応といったところでしょうか。
しかし、上記に記載した通りスマートウオッチという形式をうまく利用することで様々な事故や事件を未然に防げるというのは大きなメリットになるかと思います。
[the_ad id="1981"]
みてるもん
こちら、ドライブレコーダーと同様で永遠と録画してくれる優れものです。
これがあれば、子供のいじめも、防犯も防ぐことが出来ます。一番いいのは、これと一緒に防犯ブザーを持っていると便利かもしれませんね。
この2つを持っておけば、間違いなく親としては安心ですね(*´▽`*)
やはり、現代の子供たちの事を考えると、事前にこのように録画できるタイプというのは、様々な場面でも活用できるため、今後主流になる可能性もありそうですね。
特にいじめなどの場面をこれで録画していれば、必ずしも自分の子が当事者ではなかったとしても、大人の視点から別の家の子のいじめなどを伝えることが出来るようになりますね!
いやー便利になったもんです(*´▽`*)
余談
携帯会社の見守り系はどうなのか?
という質問も頂いたのですが、悪くはないと思います。予算的におkなら全然私はダメとは思いません。
ただ、やはり高いことに加え、世に知れ渡りすぎている為悪いことをする輩からすれば、とりあえず捨てておこうと思ってしまうと思います。
なので、あまりおすすめはしません。
まとめ
子どもたちがいきなり凶器で襲われたり、突発的な事故にあうことを防ぐことは正直難しいでしょう。
ですが、誘拐やいじめ、変質者等多くの犯罪から子供たちを守ることは出来ます。それを防ぐ術を与えられるのは、大人である私たちです。
必ずしも物を買って与えればいいだけではありませんが、少しでも大切な子供たちを守る手助けになるような備えになってくれればうれしいですね(*´▽`*)